【告知】ひらけ!アートの扉 ~色んなアート体験をしてみよう~
7月から9月の間にかけて月2回ほど開催されるアート体験イベント「ひらけ!アートの扉 ~色んなアート体験をしてみよう~」の講師として、LA CLASSICからYOSSHI.とYU-Jが登場します!
– 概要 –
アート & 物作り、未来を創る力を育む
単発でも、全部でも大丈夫!
多彩なアート体験を通じて、子どもたちは「描く・作る」楽しさを体感します。
想像し、手を動かし、考える。
この体験が、AI時代を生き抜く力を育みます。
ものづくりの心を知り、古いものと新しい技術をつなげて未来をつくる。
さあ、アートで楽しく学ぼう!
◾️対象 舞鶴市在住の小学生・中学生・高校生
◾️参加費 1回 500円〜1,000円程度
※「アート旅 × 映えハント in 久美浜」のみ交通費などかかります。
◾️期間 7月〜10月の期間中 / 毎月2回程度
※日程は変更になる場合があります。
◾️申込 お申し込みは公式LINEのメッセージからお願いいたします。
※申込多数時は1人3ジャンルまで。第1〜第3希望を記入ください。
定員超かじは先着順で調整、定員未満なら全ジャンル参加OK!
LINE情報はチラシのQRより読み取りお願いします。
————–
◾️「自由に絵を創る」
・講師 YOSSHI.
・日程 7月20日(日)、9月21日(日)
・時間 13:30〜(2時間程度)
・場所 まなびあむ 多目的室1
・参加費 500円
・定員 10名
筆、絵の具はもちろん、枝や葉っぱ、石など
日常にあるいろんな物を使ったり、組み合わせたりして、
自由に絵を描き創ってみよう!
◾️「カラフル!チョークアートにチャレンジ!」
・講師 chalk artist kana
・日程 7月26日(土)、10月18日(土)
・時間 13:30〜(2時間程度)
・場所 舞鶴市総合文化会館展示室
・参加費 500円
・定員 10名
黒いボードにカラフルなチョークで絵をかいてみよう!
手でこすって色をまぜると、ふんわりきれいな作品ができるよ。
はじめてでも大丈夫 ♪ 自分だけのアートを完成させよう!
◾️「世界に一つだけ!シルクスクリーン体験!」
・講師 yonayona_works
・日程 8月23日(土)
・時間 10:00〜(2時間程度)
・場所 福井センイ旧工場 舞鶴市魚屋239
・参加費 1,000円
・定員 5名
※申込締切/8月13日
シルクスクリーンで絵をすってみよう!
好きな布小物を持って来て、好きな色や形を選んで、
自分だけのデザインにチャレンジ!
◾️「デジタル工作ラボ」
・講師 space KAKKO 田中 大貴
・日程 9月6日(土)
・時間 13:00〜(2時間程度)
・場所 VONTEN 赤れんがパーク4号棟 2階
・参加費 1,000円
・定員 5名
※申込締切/8月13日
3Dプリンターやレーザーカッターなど、最新のデジタル機器を使って作品を作ろう!
かんたんな設計から始めて、機会が目の前でアイデアをカタチにしてくれる
ワクワクのアート体験!
◾️「アート旅 × 映えハント in 久美浜」
・講師 YU-J(映え写真)、椿 幸恵(アートコーディネーター)
・日程 8月8日(金)
・時間 9:00 〜 16:00
・場所 森の中の家 安野光雅館 京丹後市美浜町764
・参加費 5,000円程度(昼食代、バス代、入館料、保険料他)
・定員 10名
・対象年齢 小学4年生以上
※申込締切/8月1日
みんなで小型バスに乗り、舞鶴を出発して、
向かうのは海と自然が素敵な久美浜。まずは美術館で本物のアートをじっくり鑑賞。
そのあと、久美浜のまちに出て、スマホで”映える”写真を探しに行こう!
どこを切り取るかは、キミ次第。
看板?路地?空?ちょっと変わった視点で撮ってみよう。
「これいいじゃん!」がたくさん見つかる、そんな一日になるはず!
※詳細はお申込後お知らせいたします。
主催 桜artアンサンブル
https://www.sakurart.jp/
フリースタイルフットボールコンビ LA CLASSIC(ラ・クラシック)
YouTube https://www.youtube.com/laclassic
Vimeo https://vimeo.com/laclassic
Instagram https://www.instagram.com/yosshi_yuji/
X https://twitter.com/YOSSHIYUJI
Facebook https://www.facebook.com/YOSSHIYUJI/
WebShop https://laclassic.stores.jp
LINE https://lin.ee/fsIjkxJ