【レポート】ローズフェスティバル

こんばんは!そしてお久しぶりですユージです!
ごめんなさい。こっちはずっとサボってましたね…。

読んでくれてる人いるのかな?いるのかいないのかわからないけどずっと僕がレポートブログを書いていたのですが途切れていまっていて久しぶりの投稿になります(ここでもかわいい絵文字使えるようになりたい)

今回は京都府舞鶴市にあるすとろべりぃあいすバラ園で2020年6月13日に開催された「ローズフェスティバル」に、世界一のフリースタイルフットボール コンビ LA CLASSICで出演してきた際のレポートブログになります!!(ちょうど、1ヶ月経ったから描こうと思いました!)

すとろべりぃあいすバラ園はバラが1100品種あって日本第3位らしいです!
そんな、すとろべりぃあいすバラ園では、5月16日から6月13日まで毎日「ローズフェスティバル」が開催されていて僕たちLA CLASSICは最終日の6月13日にオープニングパフォーマンスをつとめさせていただきました!!

この日は初めての試みとしてフリースタイルフットボールの作品とフットバッグの作品の両方をたくさん詰め込んでみた日となりました。

お互いにフリースタイルフットボールのソロの作品とフリースタイルフットボールを初めて見る人にわかりやすいように喋りながらの演技と披露しました!

この日は僕のソロパートはこちらの作品の改造バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=PK7UMG2zRxM

よっしーのソロは世界一に輝いたこちらの作品
https://www.youtube.com/watch?v=f9BBKqvPJA8

そして、普段はフリースタイルフットボールのパフォーマンスだけでおしまいのところですが、今回は初めての試みということでフットバッグのソロの作品もお互い披露してきました!!

フットバッグの僕のソロ作品はこちらを披露しました!
https://www.youtube.com/watch?v=nTaWY9XzXPE

フットバッグのよっしーの作品はこちらでした!
https://www.youtube.com/watch?v=iuG43adoJK4

ここで僕たちのステージはおしまいの予定でしたが、なんとなんと皆さんからアンコールの嵐が自然と沸き起こってもっと僕たちLA CLASSICのパフォーマンスを観たいということで台本にはなかったあの名作を披露してきました。

LA CLASSICのファンならこの最後の写真を見たらわかるかな?

2017年に世界大会決勝のステージで披露した傑作の「Saṃsāra -輪廻」!
https://www.youtube.com/watch?v=8N6R1XNXKdE

いやー。打ち合わせしていなくていきなりだったんですけど二人ともこのショーなら今回のイベントの雰囲気にあっていて今披露できそうだなと感じ取りあってできたショーでした。もう何年もやっていなかったはずなのにノーミスで息があってましたねー。いやーほんとに。笑

楽しくオープニングパフォーマンスをつとめさせていただきました!
呼んできださったか亀井さん関係者の皆さんありがとうございました!

次はここらへんのメンバーとは9月3日にお会いできそうな予感がしてます。
また、詳細など色々決まれば告知していきたいなと思います!

以上、ユージのレポートブログでしたー!またねーっ!

p.s.
6月13日はよっしーの誕生日ということで前日日が変わった瞬間に
友達みんなとお祝いしました!喜んでくれててよかったです!

すとろべりぃあいすバラ園
http://strawberryice.jp

メディア・イベント出演依頼などお仕事のご依頼はこちら
yosshiyuji@gmail.com

フリースタイルフットボールデュオ LA CLASSIC(ラ・クラシック)

YouTube
https://www.youtube.com/laclassic
Vimeo
https://vimeo.com/laclassic
Instagram
https://www.instagram.com/yosshi_yuji/
Twitter
https://twitter.com/YOSSHIYUJI
Facebook
https://www.facebook.com/YOSSHIYUJI/  
WebShop
https://laclassic.stores.jp